-
2023.09.20
-
2023.08.25
-
2023.02.17
-
2023.01.30
-
NHKラジオ「宗教の時間」に並木浩一氏が出演(12/26、2022/1/2)
2021.12.20
-
『ヨブ記注解』の書評が掲載されました(『福音と世界』2022年1月号)
2021.12.13
-
『ヨブ記注解』の書評が掲載されました(『図書新聞』8/28号)
2021.08.19
-
2021.08.02
ヨブ記注解

▶︎『本のひろば』掲載の書評は下記からご覧いただけます
「『自由』への招き」(評者:及川 信)
▶︎チラシはこちら
[推薦の言葉]
いよいよ『ヨブ記注解』が刊行されます。日本を代表する旧約聖書学者である並木浩一先生が、半世紀に及ぶ「ヨブ記」研究の頂点として執筆した、本格的な注解書です。
ヨブ記は旧約聖書の中で最も難解な書です。義人ヨブが神の手により突然の不幸に見舞われ、しかも、そこにサタンが介在しているところから物語は始まります。友人たちとの果てしない議論の末に神が顕現し、読者の意表を突く終局が待っています。どこを読んでも謎だらけです。多くの読み方が提示されてきたものの、いまだ定まった解釈はありません。
本書はヨブ記の意味と意図について、最新にして最高の見解を提示します。日本語で読める本格的なヨブ記注解は、これまで翻訳ものがほとんどでした。日本語で書き下ろされた本格的な注解を読めるのは大きな喜びです。牧師・説教者はもちろん、ヨブ記に関心を持つ読者によって長く読みつがれる最良の注解書になるでしょう。
小友 聡(東京神学大学教授、日本基督教団中村町教会牧師)
[購入特典]
先着300名様に『ヨブ記 並木浩一訳』冊子プレゼント!
本書に分かれて収録されている著者の翻訳テクストを、まとめて読める冊子をプレゼント。カバーについている応募マークを切り取り、はがきに貼ってご応募ください。初回発送は2021年8月下旬の予定です。受付次第、順次発送してまいります。在庫がなくなり次第終了します。
2022.1.5追記
『ヨブ記 並木浩一訳』冊子はまだ在庫がございます。安心してお申込みください。
【著者紹介】並木浩一(なみき・こういち)
1935年生まれ。国際基督教大学卒業、東京教育大学大学院博士課程単位取得。現在、国際基督教大学名誉教授。元東京神学大学非常勤講師。1989~97年、2001~2005年、日本旧約学会会長。