会社概要
所在地 | 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目3-18-41 日本キリスト教会館4階 |
---|---|
電話 | 03(3204)0421~0429 |
FAX | 03(3204)0457 |
代表者 | 理事長:髙橋 潤 局長代行:網中彰子 |
法人名 | 宗教法人日本基督教団(代表役員・総会議長 雲然俊美) |
沿革 | 1941年6月24日 日本基督教団創立 1967年4月1日 日本基督教団出版局発足 |
元入金 | 2億6,800万円 |
組織 | 総務課,営業課,経理課,讃美歌委員会,出版第一課(書籍),出版第二課(定期刊行物) |
従業員数 | 25名 |
日本キリスト教団出版局とは
日本基督教団(にほんきりすときょうだん)は、1941年に成立した、日本のプロテスタント教会では最多の教会数をもつ合同教会です。
日本キリスト教団出版局はその日本基督教団の出版部門として、設立当初から『讃美歌』や書籍などの出版活動を行い、1967年より現在の形で活動を続けています。
教会で必要とされる文書や賛美歌をはじめ、牧師の研鑽と研究、信徒の学びと成長、広くキリスト教を理解していただくための書籍や絵本、定期刊行物を発行しています。
讃美歌
『讃美歌21』『讃美歌』『こどもさんびか』『こどもさんびか改訂版』他
書 籍
年間出版点数 | 新刊 | 約25点 |
重版 | 50~60点 | |
主な出版物 | NTJ、VTJ | |
フェルディナント・ハーン『新約聖書神学』シリーズ | ||
ナウエン セレクション | ||
『新共同訳 旧約/新約 聖書注解』 | ||
『新共同訳 旧約/新約聖書略解』 | ||
『現代聖書注解』シリーズ | ||
『日本の説教』シリーズ | ||
井上洋治著作選集 | ||
カール・バルト説教選集 | ||
『CDで聴く キリスト教音楽の歴史』、他 |
定期刊行物
「信徒の友」 | 月刊 | B5判 | 80頁 | 創刊 1964年4月 |
「こころの友」 | 月刊 | タブロイド判 | 4頁 | 創刊 1929年1月 |
「季刊 教師の友」 | 季刊 | B5判 | 96頁 | 創刊 1942年1月 |
「礼拝と音楽」 | 季刊 | B5判 | 80頁 | 創刊 1955年4月 |