信徒の友 2021年11月号

同じ神を信じ、同じ聖書を正典とする私たちの隣人とあらためて出会おう。
◆新約聖書はユダヤ教をどう捉えているか……中野 実(東京神学大学教授)
◆歴史の荒波の中をいかに生き抜いてきたか……勝又悦子(同志社大学神学部教授)
◆イスラエルに暮らす人々……山森みか(イスラエル・テルアビブ大学日本語科主任)
◆ユダヤ教徒として自由を生きる……櫻井 丈(帝京科学大学講師)
◆「屋根の上のバイオリン弾き」に見るユダヤの知恵……新田玲子(広島大学名誉教授)
◆超正統派「ハバッドハウス」に行ってみた……編集部
◆ユダヤ教あれこれ……編集部
◎特別読み物
・《ここに教会がある》会堂を持たない30年間を乗り越えて……東京カルバリ教会
・パレスチナを支援 主イエスがここにいらしたら……岩浅紀久(日本聖公会東京聖マリア教会員)
<連載>
●祈り……丹治めぐみ(東京・狛江教会員)
●献堂しました
─長野・伊那坂下教会
●届けたい! 贈りたい! 写真・絵手紙レッスン
─写真Lesson8「彩りの時」……おちあいまちこ(写真家、恵泉女学園大学公開講座講師、東京・経堂北教会員)
絵手紙Lesson8「空き箱に描こう」……堀本恵子(日本絵手紙協会公認講師、東京・江古田教会員)
●毎朝5分健康体操
─「腹筋を鍛える」
……大皿温子(ヨガ・インストラクター、カンバーランド長老キリスト教会国立のぞみ教会員)
●金さんのスケッチ散歩
─宮崎清水町教会……金 斗鉉
●シネマへの招待
─『グレタ ひとりぼっちの挑戦』
●みことばにきく
─「同じ神さまなのだから」(レビ記19章18節)
……吉岡恵生(大阪・高槻日吉台教会牧師)
●使徒信条 光の武具を身に着けて
─「三日目に死人のうちよりよみがへり」
……平野克己(東京・代田教会牧師)
●日本伝道の推進を祈る日 共に祈るために
─四国教区、九州教区
●聖書66巻 それぞれの歌を聴く─創世記からヨハネの黙示録まで
─「詩編/箴言」
……小友 聡(東京神学大学教授、東京・中村町教会牧師)
●70歳からのキリスト教 聖書世界をトレッキング!
─「教える」 エリとサムエル サムエル記上3章9節
……大澤秀夫(日本基督教団隠退教師)
●40代、50代の証し 人生半ば! 神さまと歩きながら
─「病をとおして祈りの力を教えられ」
……桑原典子(青森・八戸小中野教会員)
●文芸入門 短歌
─第5回「あなただけの話を─ことば探し」
……林あまり(歌人、『信徒の友』読者文芸「短歌」欄選評者)
●あなたの御言葉はわたしの道の光─「日毎の糧」主日日課解説
……田邊由紀夫(大阪・茨木教会牧師)
●わたしの1冊
『こひつじたちのあいうえお─愛からはじまるキリスト教』……池谷陽子(絵本作家)
『教会生活の処方箋』……成田顕靖(新潟・高田教会牧師)
●新刊案内
─『N.T.ライト新約聖書講解9 すべての人のためのローマ書 1-8章』N.T.ライト 著 浅野淳博 訳(教文館)……山口希生(東京 日本同盟キリスト教団中原キリスト教会牧師)
●世界キリスト教情報(CJC=東京)
★日毎の糧……主日:田邊由紀夫(大阪・茨木教会牧師)
週日:畠澤かおり(静岡・宇佐美教会牧師)