信徒の友 2019年12月号

私たちに与えられた喜びを分かち合うことで確かなものとしていきたい。
◆心に明かりを灯すとき──遠野から世界へ賛美の歌声を
……三浦洋一(岩手・遠野教会牧師)
◆12月25日に降誕日礼拝を……吉岡光人(東京・吉祥寺教会牧師)
◆神さまが選んだ宝物──キリスト者の養親に育てられて
……阿久津マーク(栃木・四條町教会員)
◆日本人留学生たちを招いて──カリフォルニアの日系教会から
……吉岡恵生(アメリカ・シカモア組合教会日語部牧師)
◆来日宣教師たちとの出会い──日本語学校教師の40年
……東家眞澄(兵庫・神戸東部教会員)
【特別読み物】
◎聖霊刷新協議会の集い 2030年問題を前に
教会の衰退を乗り越えるために
……石橋秀雄、手束正昭、齋藤 篤
◎三浦綾子没後20年 文学の放つ光は今も!
◎台風19号レポート 被災教会に祈りを
◎映画「一粒の麦 荻野吟子の生涯」公開記念
隣人に仕えた女医を支えたもの
……山下智子(同志社女子大学准教授)
<連載>
●祈り……渋沢 久
●教会のトピックス
─恒例! 週替わり「夏プログラム」……神奈川・横浜本牧教会CS
●献堂しました
─北海道・稚内教会
●生と死の境界線で
─大韓民国「無自覚な壁を越えて」
……佐藤 慧(フォトジャーナリスト、ライター)
●金さんのスケッチ散歩
─熊本城東教会……金 斗鉉
●教会が新たに生まれるまで─ある建築家の現場
─「説教の明瞭度と響きの良い賛美の共存を」……鈴木元彦(美術家、東京信愛教会員)
●土を愛する料理人の体の喜ぶレシピ
─野菜のハンバーグ
……槇本清武(岡山・オーガニックレストラン「グレイス」オーナーシェフ)
●シネマへの招待
─『リンドグレーン』
●みことばにきく……小平善行(日本基督教団隠退教師)
●サムエル記に聴く─油注がれた人たちと神の箱
─「永遠の王座の約束とメシア」サムエル記下7章─10章
……矢田洋子(東京女子大学専任講師)
●【マンガ】こちら特養陽だまり荘……ないとうかずえ
●信徒牧会者を目指して──ステファンミニスターの挑戦
─ケース9「これまでのステファンミニストリーから新たな段階へ─経験を積んで寄り添っていく」
●シリーズ 性 LGBTから学ぶ
─「孤独と希望のはざまで 地方で当事者として生きる」
……上野玲奈(岩手・土沢教会牧師)
●新翻訳! 『聖書 聖書協会共同訳』を読む
─第9回「マタイ2章1節 「東方の博士たち」」
……須藤伊知郎(西南学院大学教授、NTJ新約聖書注解監修者)
●新刊案内
─『光に向かって這っていけ 核なき世界を追い求めて』サーロー節子、金崎由美 著(岩波書店)
……月下美孝(広島東部教会主任担任教師)
●世界キリスト教情報(CJC=東京)
★日毎の糧……上原智加子(兵庫・須磨月見山教会牧師)