CD ガリラヤの風かおる丘で
菅英三子「讃美歌21」を歌う

宗教曲にオペラに国際的に活躍するソプラノ歌手菅英三子が心を込めて歌うソロ・アルバム。バッハ・コレギウム・ジャパンで活躍する教会オルガニスト今井奈緒子の賛美歌を知り尽くしたオルガン、弦楽四重奏やギター、多彩な伴奏で贈る、静謐な神への感謝の祈り。【出演】ソプラノ=菅英三子 オルガン=今井奈緒子 弦楽四重奏=アンサンブルY ギター=渡辺 隆 トランペット=持田 眞
【収録曲】
1.ガリラヤの風かおる丘で〈57番、Ⅲ5番、こ改54番〉
2.どんなにちいさいことりでも〈60番、こ改58番、こ103番〉
3.主はわがかいぬし〈120番、Ⅱ41番〉
4.小鳥も飛び去る冬のさなか〈254番、こ改71番〉
5.きよしこの夜〈264番、Ⅰ109番、こ改74番、こ27番〉
6.ああベツレヘムよ〈267番、Ⅰ115番〉
7.喜びはむねに〈271番、Ⅲ42番〉
8.馬槽のなかに〈280番、Ⅰ121番、こ改79番、こ30番〉
9.十字架のもとに 〈300番、Ⅰ262番〉
10.丘の上の主の十字架〈303番、Ⅱ182番〉
11.イェスの担った十字架は〈305番、こ改85番〉
12.地よ、声たかく〈326番、Ⅰ154番〉
13.主は教会の基となり〈390番、Ⅰ191番〉
14.くすしきみ恵み〈451番、Ⅱ167番〉
15.みめぐみゆたけき〈461番、Ⅰ294番〉
16.主よ、終わりまで〈510番、Ⅰ338番〉
17.主の招く声が〈516番〉
18.主よ、わが身を〈529番、Ⅰ333番〉
19.球根の中には〈575番、こ改135番〉
20.さやかに星はきらめき〈Ⅱ219番〉
こ改=こどもさんびか改訂版、こ=こどもさんびか、
Ⅰ=讃美歌(54年版)、 Ⅱ=讃美歌第2編、
Ⅲ=ともにうたおう
