愛し、愛される中で
出会いを生きる神学

霊性と牧会カウンセリングの専門家、榎本てる子氏が、2018年春、55歳で天に召された。論文や説教、そして死の直前まで病床で自らの思いを記し続けた文章をまとめた。「愛し愛される中で、人が変わり、成長し、癒されること」を求めた旅路の記録。
序
第1部 論文
人としての牧師 ─市民社会の課題を担って
牧会カウンセリングの現場における「聴く」ことと癒し
HIVカウンセリングの現場から─「スティグマ」からの解放を目指して
自死念慮者に対する牧会ケア
第2部 メッセージ
関西学院大学神学部シリーズチャペル 私にとっての神
人生は神さまに出会えた(マルコによる福音書15章33–39節)
第3部 フェイスブックへの投稿
1 ひとりで立って、共に立つ(2017.8.4〜2018.2.20)
2 揺れる、祈る、手放す(2018.3.2〜2018.3.24)
3 愛に羽根が生えて羽ばたけるように(2018.3.28〜2018.4.21)
第4部 榎本てる子が歩んだ道
Praise the Lord !!! 神に栄光あれ 橋本るつ子
神学者としての榎本てる子 ─「善いサマリア人」の神学 中道基夫
おわりに 大森照輝