オンデマンド版 旧約聖書の本文研究
『ビブリア・ヘブライカ』入門

第五版への序言
日本語版への序言
序論
第一部 原語における本文伝達
第一章 文字と筆記材料
一 文字
二 筆記材料
三 巻物とコーデックス
四 筆記用具とインク
第二章 マソラ本文
一 一般的考察
二 子音本文
三 母音表記法
四 マソラ
五 写本
六 印刷本
第三章 サマリア五書
第二部 原語からの諸翻訳
第四章 翻訳に関する基本的考察
第五章 七十人訳
一 序
二 アリステアスの手紙
三 七十人訳の起源と紀元二世紀までの歴史
四 諸改訂と後期のギリシア語訳
五 オリゲネスの「ヘクサプラ」
六 七十人訳の他の校訂本
七 ラガルドの研究方法
八 パウル・カーレのテーゼ
九 七十人訳とヘブル語本文
一〇 写本
一一 印刷本
一二 サマリア五書ギリシア語訳
第六章 アラム語タルグム
一 起源と特徴
二 各種のタルグム
三 サマリア五書タルグム
第七章 シリア語訳(ペシッタ)
一 名称と著作問題
二 写本と印刷本
第三部 その他の翻訳
第八章 古ラテン語訳
一 起源と問題
二 印刷本と写本
第九章 ウルガタ訳
一 ヒエロニムスの翻訳
ニ ウルガタ訳の歴史
第一〇章 コプト語訳
第一一章 エチオピア語訳
第一二章 アルメニア語訳
第一三章 アラビア語訳
第四部 本文批評
第一四章 本文批評の目的
第一五章 本文損傷の原因
一 一般的考察
二 誤読と誤記
三 意図的な変更
第一六章 本文批評の方法論
一 一般的考察
二 伝承本文の確定
三 伝承本文の検討
四 決定
五 心理的方面の考察
第五部 本文の歴史と本文批評の神学的意義
注(訳注を含む)
訳者あとがき
写真版
写真版一覧
文献一覧
略号一覧
取り扱われている略号のリスト
事項―地名・人名・聖書引用箇所索引