-
2021.05.19
旧約聖書神学用語辞典
響き合う信仰

愛、贖い、アシェラ、アッシリア、荒れ野……。旧約神学の最重要105項目を、北米を代表する旧約学者が厳選して解説。項目と項目が響き合い、旧約神学とは何か、その奥深さとダイナミズムが迫ってくる。新約への結びつき、現代的意味の解明も興味深い。
【推薦の言葉】並木浩一(国際基督教大学名誉教授 元 日本旧約学会会長)
ブルッゲマンは現代アメリカで実力と信望のずば抜けた旧約神学の第一人者である。彼が情熱を込めて作成したこの辞典は単なる用語解説書ではない。選ばれた105の項目は、旧約聖書の沃野を眺望し、時には奥深くに分け入って信仰の渓流へと読者を誘う探索ルートである。読者は聖書に通暁した著者の導きで、探索中に思いがけない光景に出会い、心躍らせるに違いない。著者の非凡な筆は決して項目の解説に止まらず、思わず膝を打つような大胆な神学的考察を随所で展開する。それは旧新約聖書とキリスト教史を横切り、現代の深刻な現実に到達して、聖書のメッセージの新たな聞き取りを促す。読者には全項目の通読をお奨めする。多様な角度からの考察は響き合い、読者の聖書観を変革するであろう。説教者は本書から、聖書を御言葉として受け止めて語るべき多くの視点と示唆とを与えられるに違いない。
【著者紹介】 Walter Brueggemann ウォルター・ブルッゲマン
1933年、米国ネブラスカ州生まれ。コロンビア神学大学院名誉教授。米国合同キリスト教会で按手を受けた。ユニオン神学大学院でマイレンバーグ教授に師事し、1961年に神学博士(Th.D)の学位を取得。その後、イーデン神学大学院(1961-1986)、コロンビア神学大学院(1986-2003)で長く教鞭をとった。
序言
愛
贖い
アシェラ
アッシリア
荒れ野
安息日
イゼベル
一神教
祈り
栄光
エジプト
エズラ
選び
エリヤ
エルサレム
王権
応報
割礼
カナン人
金(かね)
神顕現
神の似姿
神の箱
感謝
義
聞く
犠牲
奇跡
希望
教育
共同体
寄留者
悔い改め
苦難の僕
苦しみ
契約
契約の書
混沌
祭司
祭司伝承
サタン
サマリア人
賛美
死
十戒
祝祭
祝福
出エジプト
主の日
書記
贖罪
神義論
信仰
神殿
申命記神学
救い
性
聖
正典
聖なる高台
戦争
創造
族長
堕罪
ダビデ
地
知恵
罪
天使
伝承
天上の会議
トーラー
嘆き
残りの者
バアル
バビロン
ハンナ
ヒゼキヤの改革
復讐
復活
プリム
フルダ
ペルシア
ヘレム
豊穣宗教
暴力
捕囚
ミリアム
メシア
黙示思想
モーセ
約束
寡婦
赦し
預言者
ヨシヤの改革ヨベル
隣人
倫理
霊
礼拝
歴史
歴代誌史家
災い
YHWH
聖句索引人名索引
日本語版監訳者 あとがき