信徒の友 2016年8月号

世界には争いが絶えない歴史、そして現実があります。
主が望む平和とは何かを再確認し、私たちが平和を語るための土台を作りましょう。
◆平和主義をめぐる課題─正戦論と批判的に対話できる基盤を
……小原克博(同志社大学神学部教授)
◆《「平和主義をめぐる課題」応答》
・平和主義を目指す正義の戦争主義の視点から……鈴木 光(茨城・勝田教会牧師)
・絶対平和主義の視点から……芦名定道(京都大学大学院教授)
◆《平和アクション》
・開こう!教会で憲法カフェを─共に祈り行動する仲間たちと
……青木有加(弁護士、愛知・日本同盟基督教団千種キリスト教会員)
・広まれ!自然自然エネルギーという選択─国際青年会議で原発の情報交換
……片岡平和(早稲田奉仕園職員、東京・早稲田教会員)
◆平和を考えるための書籍紹介
◎特別読み物
・ここに教会がある
こころの傷を癒やす教会として─熊本・武蔵ヶ丘教会
・不定期連載 『信徒の友』読書会レポート
家庭集会の学びを教会で─奈良・高の原教会……高木総平
<連載>
●祈り
●教会のトピックス─岩手・江刺教会「教会員が作るステンドグラス」
●我が家の“わんにゃん!”─リトル
●献堂しました─奈良・大和榛原教会
●祈りの大地─エルサレム 岩のドーム
……桃井和馬(写真家、ノンフィクション作家)
●【4コママンガ】ひかり&しおん……川上幹太(滋賀・長浜教会牧師)
●花と祈りの世界─平和 シャローム
……フラワーアレンジメント:松井美保(恵泉フラワースクール主任)、
黙想指導・コラム:坂口聖子(日本基督教団伝道師)
●愛唱讃美歌選─「山路こえて」
●シネマへの招待─『ニュースの真相』
●みことばにきく……内藤留幸(日本基督教団隠退教師)
●伝道推進室だより
部落解放センターだより
●アウグスティヌスと学ぶヨハネ福音書
─8章28-32節「信仰の土台」……服部 修(岡山・蕃山町教会牧師)
●【マンガ】こちら陽だまりデイサービス……ないとうかずえ
●がん哲学外来レポート メディカルカフェスタッフ体験記
─「医療従事者として 家族として」
……高野みどり(埼玉・春日部がん哲学外来&メディカルカフェスタッフ)
●今を生きる若者のリアル
─「#政治 #中立 #18歳選挙権」
(キーワード:政治と信仰)」
……大嶋重徳(キリスト者学生会〔KGK〕総主事)
●あっかるい人生相談
─教会編:「こころ病む人に対してどうしたら?」
……山北宣久(日本基督教団牧師)
●対話の作法 世俗社会に生きるクリスチャンへ
─「一神教へのまなざし キリスト教の新しい自己理解のために」
……小原克博(同志社大学神学部教授)
●神に呼ばれて[聖職者編]
……朝岡 勝
(特定秘密保護法に反対する牧師の会共同代表、
日本同盟基督教団副理事長、同教団・東京 徳丸町キリスト教会牧師)
●神に呼ばれて[信徒編]
……福嶋美佐子
(特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン副理事長、東京・銀座教会員)
●世界キリスト教情報(CJC=東京)
★日毎の糧……白井 真(福島伊達教会牧師)