『あらすじで読むキリスト教文学』刊行記念イベントを8月3日(土)開催!

《週末昼下がりの文学サロン》
『あらすじで読むキリスト教文学 芥川龍之介から遠藤周作まで』刊行記念

監修者・著者の柴崎聰さんと読書会!『あらすじで読むキリスト教文学 芥川龍之介から遠藤周作まで』をテキストとした読書会を致します。

【開催概要】
本書の副題を見て、「芥川龍之介がキリスト教文学?」と思われる方も多いことでしょう。では、キリスト教文学とは何でしょうか。キリスト教と文学、それぞれに内在する力と、両者が交差するところで起こる”相互作用”について、講師の柴崎聰さんが講演します。
収録作品24の中から『奉教人の死』(芥川龍之介)、『こころ』(夏目漱石)、『柳橋物語』(山本周五郎)を中心に、「作家の略歴」「作品のあらまし」を説明し、「作品からの文章引用と定義との検証」を行います。あらかじめ本書をご一読いただけると、より理解が深まると思います。文学作品とキリスト教の可能性について、聴講者の方々と語り合います。

【イベントスケジュール】
◎2024年8月3日(土)14:00-15:30(開場13:30)
講師:柴崎聰(しばさきさとし)氏
会場:教文館3Fキリスト教書部ギャラリー *アクセスはこちら
定員:25名
参加費:無料(要予約)。申込多数の場合は、ご連絡の上調整をさせて頂くことがございます。
参加者は『あらすじで読むキリスト教文学 芥川龍之介から遠藤周作まで』を読了していることが望ましいとされています。当日書籍の販売も致します。
お申し込み方法:
Peatixでのお申し込み
・メール: xbooks@kyobunkwan.co.jp
・お電話(平日営業時間内10時~18時): 03-3561-8448
Peatixでのお申し込みを優先いたします。その他、メール、お電話でのお申し込みも受け付けます。

【講演者紹介】
柴崎 聰(しばさき・さとし)
1943年、仙台市に生まれる。慶應義塾大学法学部を卒業し、41年間、編集者として活動。その間、日本大学大学院において学位取得(総合社会文化)。現在、日本聖書神学校講師。日本現代詩人会、日本詩人クラブ、日本キリスト教詩人会、日本キリスト教文学会会員。著書・詩集『文脈に立つ短剣符』(2023年、土曜美術社出版販売)など、評論『詩人は聖書をどのように表現したか』(2022年、新教出版社)など。


日本キリスト教団出版局/教文館 共催

カテゴリ別お知らせ

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加