信徒の友 2016年1月号

教会員の減少が日本の教会の問題になっている。
新しい人を教会に迎えることを軸に
教会、そして教会員のあるべき姿を問い直す。
◆新しい証人、新しい出来事……平野克己(東京・代田教会牧師)
◆対談 若者を教会が受け入れるとは─大人は決意と覚悟を!
……大嶋重徳(キリスト者学生会(KGK)副総主事)、
野田 沢(学生キリスト教友愛会(SCF)主事)
◆迎える準備しています!
キリスト教入門講座で礼拝への架け橋を……田中良一(千葉・勝田台教会牧師)
ホームページの充実で門戸を開く……宮窪正博(富山鹿島町教会員)
◆証し
帰る場所があるのが奇跡……清水義尋(埼玉・越谷教会員)
ありのままを許される空気感……岡村 翼(新潟教会員)
◎特別読み物
・ここに教会がある 無牧を支え続けた信徒の力……長野・佐久教会
・短気連載 沖縄のいま ウチナーンチュの声に聴く
沖縄は日本に帰るべきだったのか?……具志堅勝也(元琉球朝日放送報道制作局長)
・青年を育てる国際交流 教会は若者の派遣を
「日独ユースミッション」の実り……阿部倫太郎(東和歌山教会牧師)
<連載>
●祈り
●教会のトピックス─米国のサマーキャンプに被災地の生徒が参加
●わが家の“わんにゃん!”─モサ……寺門雅子
●献堂しました─北海道・真駒内教会
●祈りの大地─エジプト 独善と敵意…桃井和馬
●【4コママンガ】ひかり&しおん……川上幹太
●キリスト教と香りの世界─ジュニパーベリーの透明石けん……坂口聖子
●聖なる光と祈りの空間─ドイツ ブラザー・クラウス野外礼拝堂……鈴木元彦
●シネマへの招待─『創造と神秘の サグラダ・ファミリア』
●みことばにきく……内藤留幸
●預言者の声に聴く……横山良樹
●あらすじで読むキリスト教文学─三浦綾子『帰りこぬ風』……上出恵子
●私のがん体験記
がん哲学外来メディカルカフェ in 播磨代表……穂積修司
●伝道推進室だより
部落解放センターだより
●キリスト教学生寮のいま─九州大学YMCA名島寮
●被災地からの問い─宮城・東北教区被災者支援センター・エマオ
●マンガ キリスト教入門
●神に呼ばれて[聖職者編]……金子敏明
●神に呼ばれて[信徒編]……濱田政光
★日毎の糧……山田真理