どの集団にも属しきれないモーセの葛藤。息づまるようなファラオとモーセの対決。そして、二つに割れた海の徒渉。歴史を通じて、抑圧と悲しみの中にある人々に力を与えてきた救済の物語から、重要な10の章句を取り上げて深い問いかけをなす、新シリーズ第4弾。
【目次】
シリーズ・イントロダクション
出エジプト記へのイントロダクション
1 出エジプト記2章1-10節
籠の中に置かれた赤ん坊
・ファラオの陰謀
・二人の助産師
・モーセの母
・モーセの姉
・ファラオの娘
・神の臨在
・物語の意図
・イエスの先駆け
◎さらに深く考えるための問い
2 出エジプト記3章1節-4章17節
モーセの召命
・燃える柴
・モーセの抵抗
第一の抵抗 第二の抵抗
第三の抵抗 第四の抵抗
・神の本質
◎さらに深く考えるための問い
3 出エジプト記7章1-24節
第一の災い
・神からモーセに与えられた命令の更新
・ファラオの心をかたくなにすること
・災いへの序
・血に変わった水
・礼拝する自由へ
・ファラオとの対話
◎さらに深く考えるための問い
4 出エジプト記12章1-51節
ついに自由の身に!
・過越祭が制定される
・モーセが民に語る
・初子の殺害
・テキストによる要約のコメント
・現代的な意味を持つ神の諸々の御業
・過越物語にかかわる諸問題
第一の問題 第二の問題 解決のための提案
・過越祭とキリストの犠牲
◎さらに深く考えるための問い
5 出エジプト記14章1-31節
紅海の奇跡
・海を渡る出来事の背景
・背水の陣
・ファラオの軍隊が飲み込まれる
・その他の紅海の奇跡に関する記録
・いくつかの考察
◎さらに深く考えるための問い
6 出エジプト記19章1-25節
雷鳴、稲妻、火、煙──神がシナイで姿を現す
・海からシナイへ
・イスラエルの人々がシナイ山に着く
・契約の諸条件
・ヤハウェがモーセに契約の諸条件を告げる
第一の主題 第二の主題
第三の主題 第四の主題
・物語の結び
・山での雷鳴
・新約聖書との連続性
◎さらに深く考えるための問い
7 出エジプト記20章1-7節
十戒 第Ⅰ部
・十戒の文脈
・ヘブライ語聖書における重要性
・個々の戒めについて
第一戒 第二戒 第三戒
◎さらに深く考えるための問い
8 出エジプト記20章8-17節
十戒 第Ⅱ部
第四戒 第五戒 第六戒 第七戒
第八戒 第九戒 第十戒
・要約
◎さらに深く考えるための問い
9 出エジプト記32章1-35節
金の子牛
・群衆が不機嫌になる
・金の子牛
・神の応答
・民の罰
・アロン
・レビ人による殺害
・民のためのモーセのとりなし
・偶像礼拝のアイロニー
・まだ神の民であること
◎さらに深く考えるための問い
10 出エジプト記34章1-35節
契約、再び書き記される
・契約を再び結ぶ
・神の歌
・民のための嘆願
・律法の授与
・契約の再確認
・輝く顔
・出エジプト記のメッセージ
◎さらに深く考えるための問い
文献目録/写真・画像出典/訳者あとがき
現代聖書注解スタディ版リーダーズ・ガイド
・どのように「現代聖書注解スタディ版」を教えたらよいか
・個人的な聖書研究では「スタディ版」をどのように使えばよいか